不安な日々

自力で歩くことはできません。

両足共に前へ突き出ちゃってます。
なので、
丸めたタオルで なんとかバランスをとります。

一応、食欲は あります。

届く位置に水やゴハンを並べます。

食べてくれるってことが救いです。
訪問して頂きありがとうございます。
でも、自力で排泄できません。
絞り出す もしくは掻き出さないと
すぐに お腹ぱんぱんになります。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 介護がんばります。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
コメントの投稿
ちっちゃいバスコちゃんに、一体何が起こっているん
でしょう?食べてくれてるのはありがたいですね。
でも、なぜ、自力での排泄ができないのでしょうか?
ペニョくんは、元気なんですよね?二人の差は
何なのでしょうか?何か何か方法はないのでしょうか?
それでもハバママのところに生まれて来たのだけは
バスコちゃんの運の強いところですね。
鍵コメで私の認証IDを送ろうとしたのですが、
ハバママのところには鍵コメがありませんでした(泣)
バスコちゃん、まだまだ若いのに・・・・・介護って・・・
ハバママしかバスコちゃんにはいないので、ムリせず
頑張って下さい。めっちゃ応援しております。
でしょう?食べてくれてるのはありがたいですね。
でも、なぜ、自力での排泄ができないのでしょうか?
ペニョくんは、元気なんですよね?二人の差は
何なのでしょうか?何か何か方法はないのでしょうか?
それでもハバママのところに生まれて来たのだけは
バスコちゃんの運の強いところですね。
鍵コメで私の認証IDを送ろうとしたのですが、
ハバママのところには鍵コメがありませんでした(泣)
バスコちゃん、まだまだ若いのに・・・・・介護って・・・
ハバママしかバスコちゃんにはいないので、ムリせず
頑張って下さい。めっちゃ応援しております。
ショパンワグナーシューベルトブラームスモーツァルトまま さんへ
いつもコメントありがとーございます。
ペニョは元気です。
フタリの違いは、やはり雄雌の違いだと獣医の先生はおっしゃいます。
レントゲンを撮るたびに骨が白く写るので、ずっと発情している状態で毎日卵を産むってことが命を削ることみたいです。
発情を抑える薬を投与中ですが、効果は出るコと出ないコがいると言われました。
バスコの生命力を信じて、やれることをやるつもりです。
バスコへの応援、大変有難いです。励みになります。
ありがとーございます。
ペニョは元気です。
フタリの違いは、やはり雄雌の違いだと獣医の先生はおっしゃいます。
レントゲンを撮るたびに骨が白く写るので、ずっと発情している状態で毎日卵を産むってことが命を削ることみたいです。
発情を抑える薬を投与中ですが、効果は出るコと出ないコがいると言われました。
バスコの生命力を信じて、やれることをやるつもりです。
バスコへの応援、大変有難いです。励みになります。
ありがとーございます。