fc2ブログ

左の足




変換お腹が11編集

心配そうにバスコを見つめるペニョ。









変換お腹が12編集

膨らんで眠るバスコ。















変換お腹が14編集

上から見ても
左足がヘンな方向へ向いちゃってます。










変換お腹が15編集

羽と右足を使って移動します。
左足に力が入っているよーには見えません。








変換お腹が16編集

たまに両足で体重を支えているときでも
左足は かなり前の方へ出ちゃってます。

以前うまくいったテーピングを試みるも
正常な右足までヘンな方向へもっていかれて
移動はおろか立ち上がることすら困難になってしまうため数時間で止めました。








変換お腹が13編集

(いつもの半分以下ですが)
食欲だけは、あるのが救いです。
食べるとき以外は、ずっと寝ています。












訪問して頂きありがとうございます。
①ヒナのときより足にかかる負担(体重)が大きい。
②ヒナのときより足が長くなりバランスがとりにくい。
③ヒナのときより左足に力が入っていない。
などがテーピングがうまくいかない理由と考えます。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 励みになります。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ
















コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ともぞう

Author:ともぞう
覗いていただき ありがとうございます。

愛知県在住
生き物大好き、大ざっぱなお母さんやってます。

ハバネロ(♂)
ばぶハバ1
ラー油(♂)
プロフィールラー油1
しょうが(♀)
プロフィールしょうが1
からし(♂)
プロフィールからし1
ハラペーニョ (♂)
変換たまごん34b
タバスコ (♀)
変換たまごん127b
コチュジャン(♀)
変換こちゅ277t
ブラックペッパー
変換ブラぺ437
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
お気に入りに追加
↓「ポチっ」 っとしたら
  お気に入りに追加できちゃいます。
訪問ありがとうございます
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも申請フォーム

ブロともになる♪

この人とブロともになる

検索フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ペット専門通販サイト