満月の日は・・・オオカミのおなかさん

満月の日に、岩屋堂さんです。

っというのも、お目当ては
オオカミのおなかさんです。
新月と満月の日にしか営業していないカフェなんです。

でも、その前に
お散歩がてら展望台まで行ってみましょーか。

看板には600m片道30分
と、書いてありましたが

往復30分で行けっしょ!
っと、なめてかかったら・・・

結構 大変でした。

ハバネロも はあはあ。
アタシは、ぜぇぜぇ ( ;´Д`)

でも、見晴らしは抜群!
東山スカイタワーや名古屋ドームまで
見ることができます。

勾配が急なので下るのも大変でした。
写真だと急な感じが伝わらない・・・。

そして、念願の
オオカミのおなかさんでランチです。

疲れたハバネロはカフェの前の
道の真ん中で敷物に・・・

う~ん、くつろぐなら
もう少し隅っこの方でお願いします。
そんなハバネロを気にかけてくれたのは

ピットブルの男のコ、3歳のガボくんです。

ツーショットも撮らせてくれました。

そして、ハバネロは昼寝の続きで
お父さんとお母さんはランチです。

瀬戸豚100% オオカミバーガー プレミアム
シングル 1000円です。

子ヤギの白カレー 800円です。

瀬戸まち空き家再生プロジェクトの古民家カフェだけあって
どこか懐かしいような優しい雰囲気でした。
イラストや小物も全て可愛かったです。
訪問して頂きありがとうございます。
お上品な量だったので、お父さんには足りなかったかもですが
とーっても美味しかったです!
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 皆さまも展望台へ是非!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
tag : オオカミのおなか