fc2ブログ

初卵





変換タバスコ02

孵化後47日目にして
タバスコちゃんが卵を産みました!

やっぱり女の子だったーっ











産んだ直後は、しばらく動けないみたいです。
しかも、
卵の重さが体から急に無くなってバランスが取れないのか
動き始めは毎回、後ろへ引っ張られるよーにコケちゃいます。

前に進もうとしても、後ろへ引っ張られちゃってるし・・・









変換タバスコ113編集

普段は、こんな感じのバスコですが









変換タバスコ104編集

卵を産む直前は、こんなに ぶわっと膨らみます。









変換タバスコ108編集

そして、スッキリした後は・・・すごい食欲っ!!
1日トータルの食べる量がペニョより全然 多いです。












訪問して頂きありがとうございます。
卵は新鮮なうちに家族のお腹へ!
ハルのお弁当に入ることが多いです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら アタシもスゴイ食欲! 秋だから?





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















コメントの投稿

非公開コメント

すごーい!早〜い!!
もう卵を産むんですね。

タバスコちゃんは、ともぞうんさんが仰るとおり
女の子だったのですね。もう卵の恩返しをするなんて!

卵を産んでくれるのですね。今までにもういくつ産んだのでしょうか?
お嬢さんのお弁当に入れられるほど、数を産んだってことでしょうか?

やっぱりりペニョは、男の子なんですね?

そして、半同居生活ということは、すべて無性卵ということですよね?!

それにしても、卵を産むのが、早いですね!!!

2か月で成鳥になるんですねぇ!

ペニョちゃんがオスなら2匹の子供も可能性あり?って事?
すべてはバスコちゃん次第って事かな?
ウズラの世界も女性上位、だったりして

☆ゆげ☆さんへ

いつもコメントありがとーございます。

ホントに!
人間の子でも、ワンコの仔でも、ネコの仔でも、鳥のヒナでも
生まれてからの成長って、あっという間に感じますよね。
ともぞう夏休みの自由研究のよーに頑張った日々が、随分遠いことのようですi-278

ショパンワグナーシューベルトブラームスまま さんへ

いつもコメントありがとーございます。

女子でした!
食欲モリモリ、でも至って穏やかな性格のバスコちゃんです。

47日目の初卵から、だいたい25時間周期で毎日1個ずつ産んでいます。
時間が1時間ずつずれていって(アタシが寝てから産んで)朝に卵に気づくってのが何日か続いた後
一日だけ産まない日がありました。
それから産む時間が朝になり、また少しずつ産む時間が午後になり、今は また夕方くらいになってます。

ペニョとは半同居生活ですが、一日一回はリビングデートさせています。
なので、半ば無理矢理上に乗られていますが有精卵なのか無精卵なのかは定かではありません。

メグマムさんへ

いつもコメントありがとーございます。

毎日バタバタで気づきませんでしたが
こーやってコメントを頂いて、改めてヒナの成長の早さを実感しています。

フタリの子供の可能性は・・・アタシのキャパの問題で可能性ゼロですv-406

ペニョの勢いが強すぎて、バスコは たじたじです。
プロフィール

ともぞう

Author:ともぞう
覗いていただき ありがとうございます。

愛知県在住
生き物大好き、大ざっぱなお母さんやってます。

ハバネロ(♂)
ばぶハバ1
ラー油(♂)
プロフィールラー油1
しょうが(♀)
プロフィールしょうが1
からし(♂)
プロフィールからし1
ハラペーニョ (♂)
変換たまごん34b
タバスコ (♀)
変換たまごん127b
コチュジャン(♀)
変換こちゅ277t
ブラックペッパー
変換ブラぺ437
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
お気に入りに追加
↓「ポチっ」 っとしたら
  お気に入りに追加できちゃいます。
訪問ありがとうございます
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも申請フォーム

ブロともになる♪

この人とブロともになる

検索フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ペット専門通販サイト