ナゴヤ レプタイルズワールド 2014

今年も行って来ました。
ナゴヤレプタイルズワールド2014

ずら~り、ヘビさん。

あっ、こちらもヘビさん。
撮れてなかったですが
ずら~り、トカゲさん もありました。


もちろん、カメさんも・・・。

衣装ケースに、ぎっしり!

あっ、ハリネズミさん。

顔っ・・・、かわいい。

虫かご、ずらり。
何かと思ったら・・・。

テグーマウスさん!

9月4日生まれ なんて・・・。

2~3週間前にうまれたばかりの、スキニーギニアピッグさん。
↓ このコ(左上) 可愛いっ!

猛禽類も沢山いました。

今回 お父さんは、コノハズクに見とれていました。

メンフクロウさん。

お目めパッチリで美人さんですわ。

そして、アタシが
いつかは飼ってみたい猛禽類が このコです!
他にも、

↑ フェネックさ~ん。

↑ グリーンアグーチさ~ん。

↑ コモンリスザルさ~ん。
そして、これは・・・

シルクワームさ~ん。

蚕(カイコ)の幼虫ですね。
うじゃ うじゃです。

楽しい 楽しい、一日でした!
とにかく、衝動買いだけはしないよーに自分に言い聞かせながら
各ブースを何往復も見て歩きました。
訪問して頂きありがとうございます。
ヘビの事を色々教えてもらえました。
また来年も、ゼッタイ行くんだもんっ!
↓ 「ポチっ!」 してもらえると 嬉しいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
tag : ナゴヤレプタイルズワールド2014
コメントの投稿
ペット博とはまた違ったこんなイベントもあるんだね。
ハバちゃん家のアオダイショウくんは可愛いなーって
思うけど、ずらーっと並んだヘビ達は ちょっと無理かも。
あと、蚕の幼虫ってのも鳥肌が…
ハバママのテンション上がった姿が目に浮かぶよ〜(^○^)
ハバちゃん家のアオダイショウくんは可愛いなーって
思うけど、ずらーっと並んだヘビ達は ちょっと無理かも。
あと、蚕の幼虫ってのも鳥肌が…
ハバママのテンション上がった姿が目に浮かぶよ〜(^○^)
質問 シルクワームは ペットですか? エサですか?
ここは 値段が 0が沢山ですね~
へびさんコーナーとか keimamaには 肝試し状態です
みみずくさんは 可愛いです
ここは 値段が 0が沢山ですね~

へびさんコーナーとか keimamaには 肝試し状態です

みみずくさんは 可愛いです
ビンゴママさんへ
いつもコメントありがとーございます。
ナゴレプは毎年すごく楽しみにしてるイベントです
生体は相場の半額近くで購入できますが、グッズや商品は気持ち安いくらいです。
衝動買いしちゃいそーですが、今年は45×35(㎝)の飼育ケージだけを買いました。
ビンゴママさんの予想通り、テンションはず~っと上がりっぱなしでした。
ナゴレプは毎年すごく楽しみにしてるイベントです

生体は相場の半額近くで購入できますが、グッズや商品は気持ち安いくらいです。
衝動買いしちゃいそーですが、今年は45×35(㎝)の飼育ケージだけを買いました。
ビンゴママさんの予想通り、テンションはず~っと上がりっぱなしでした。
keimamaさんへ
いつもコメントありがとーございます。
蚕はエサだと思います。
金額の0多いですよね~。
安易に手が出せないのでアタシにとって、少しは衝動買い防止にはなるかもです
ダンナさんもアタシもミミズクには惹かれるんですが、その中でも お互い種類が異なるんですよね~。
飼ってみたい・・・。
蚕はエサだと思います。
金額の0多いですよね~。
安易に手が出せないのでアタシにとって、少しは衝動買い防止にはなるかもです

ダンナさんもアタシもミミズクには惹かれるんですが、その中でも お互い種類が異なるんですよね~。
飼ってみたい・・・。