カフェダイニングよさみさん

カフェダイニングよさみさんへ行ってきました。

ワンコ連れは、店舗右側から入ります。

サンルームのテラス席がワンコOKです。

日替わりランチの味噌カツです。
ランチの全てに お惣菜ビュッフェが付いています。

海の幸のパイ包みランチです。

ドリンクも付いて、1019円(税抜)です。
りーずなぼー!!

ランチの後は、隣の公園
ミササガパーク(猿渡公園)を お散歩しましたが
風が強すぎて、寒くて耳が取れるかと思っちゃっいました。

カヌーの上に立つクマさんの前で写真を撮って
・・・さっ! 帰りましょう。
寒すぎっ
訪問して頂きありがとうございます。
ジャンボ海老フライランチが食べたかったのに
今日は終わっちゃいましたって言われてガッカリ。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 今度は早い時間に行ってみます!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
そっくりさん
お友達が公園で
ウズラみたいな鳥を見つけた!
っと言って、写真を撮って
スマホに送ってくれました。

保護色になっていて
分かりずらいですが・・・

ここに、写っています。

羽の柄が そっくりですが
ウズラよりフォルムがシャープ。
トラツグミという鳥みたいです。
公園の常連さんに聞いたところ
この辺りでは冬に見かける鳥だそーです。
訪問して頂きありがとうございます。
この写真を見た後に
ウチのコたち(ペニョ&バスコ)を眺めると
ぽってり感が際立って見えます。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 嬉しいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
デュビア④

あれっ、目の錯覚?
白いコが・・・。

やっぱり、います!

きれい~。
その正体は・・・
脱皮直後のコなんですって。

これが、抜け殻です。
キレイな一直線に背中が切れてます。

数時間も経つと
頭とお尻からだんだん黒くなってきました。
あ~、男のコだったのね。
訪問して頂きありがとうございます。
男のコには羽があります。
女のコに羽はありません。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 次は白い女のコに会えますよーに!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ドッグカフェ&雑貨NANAさん

よく晴れてるけれど、とっても寒い日に
緑地公園をお散歩です。

あっ、ホント
何か赤い物が見えますね。

近づいてみると、お地蔵様です。

大きな弘法大師さまもありました。

そして、周りを見渡すと

あちこち

お地蔵様だらけ。

御花弘法大師さま だそーです。

弘法大師さまの後ろに回ってみると
中は空洞で、こんな感じになってました。
ちょっと意外でした。
いっぱい歩いてお腹が空いたので

ドッグカフェ&雑貨NANAさんへ行ってきました。

可愛らしい店内です。

ハバネロは、くつろぐ気 満々です。

鶏もも肉の香味ソースがけ
お餅の揚げ出しのランチです。
ドリンク&デザート付きで1400円です。

グラタンのランチです。
ドリンク&デザート付きで1200円です。

ドリンクとデザートが、こちらです。
訪問して頂きありがとうございます。
鶏もも肉の香味ソースがけ美味しかったです。
ハルも大絶賛でした!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら ちょっと真似して作ってみます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
雪を求めて
ボーっとするには もったいない平日のOFF日に

雪を求めて車を走らせていると・・・
あっ、何かいます!

鹿さーん!

雪っ♪ 雪っ♪ 雪っ♪


お鼻に雪をくっつけて大はしゃぎ!

ハバネロ、楽しそーだけど

アタシが追いつけず、鹿さんじゃないですが
ハバネロが遠すぎて
まるで野生動物を撮った写真みたいです。

しかも雪と同色なので写真映えしないし・・・

休憩って・・・
雪に顔を突っ込んで?

顔に雪・・・。

足の裏の毛を短くカットしたので
今回は雪玉に悩まされることなく遊べました。

楽しく遊べて良かったです。
また、来ましょーね。
訪問して頂きありがとうございます。
アタシなりに頑張って雪ん中を走ったんですが
・・・にしても、やっぱり遠い写真ばっかり。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら また行きたいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
わんにゃんドーム2018

わんにゃんドームへ行ってきました。
入場料が どんどん高くなっていく気がします。
何年か前は1200円くらいだったよーな・・・

わ~

こんなステキな撮影スポットが!
偉いお犬様になったみたいですよ。

マモニャンさんです。
美味しいモノに巡りあえる
おまもりネコなんですって。

ホント可愛いです!
サルーキー生後4ケ月の女のコ、ももちゃんです。

なんだか懐かしい気持ちになっちゃう可愛さでした。
やっぱりチョット、ボルゾイのパピーと似てるんですもん。

こちらは、ロングコートのワイマラナー
ロミーくん2歳です。
イケメン・・・・じゃなくて、イケわんでした!!
乗馬クラブのブースに
ポニーが・・・

デジャヴじゃないです。
昨年のペット博で会っています。

名鉄乗馬クラブ クレイン東海の
12歳の男のコ、ふくちゃんです。
今日は、たてがみがオシャレ!
真理ちゃ~ん!

またまた、偶然!
会えて嬉しいです。
テンション上がりました。
にしても、いつ会っても可愛さがモデル級。

目移りしまくりのハバネロ
また、可愛いコにロックオン。
ハスキーのエルちゃんです。
1歳の女のコです。

後ろからハバネロが
遊びたそーに見つめています。

なんか?

沢山の人に撫でてもらってるんですよ。
有り難いことなんです。
ワンコは大好きなのに人には興味がないハバネロ
そんな愛想のないコを触ってくださってありがとうございます。

写真も いっぱい

撮りました。

ハバネロも楽しめたみたいです。

ハバネロは もちろん
ラー油&コチュジャンのお土産も こんなに!

みちのくファームで買った
ヤクミルクチーズは
帰宅後1時間で、この短さに・・・。

そして
アタシの興味を引いたのは、これっ!
以前、うたちゃんママが持っていて気になってました。
わんにゃんドームのブースでは
カレー粉を入れて嗅ぎ比べしてましたが
実際使って常用するかどーか検討してみます!
訪問して頂きありがとうございます。
他にも生後5ヶ月のボストンテリアとか
とってもフレンドリーなダルメシアンとか
ボーダーコリーのパピーとか色んなワンコが居て
アタシが一番はしゃいでいたかも・・・。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 来年のわんにゃんもっ!。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
デュビア③
からしにデュビアの幼体を あげました。

久しぶりの活餌なのに
寝ていたところを起こされたので
しばらく見つめるだけで不機嫌極まりない ご様子。

起こして ごめんね。
少しは機嫌 直ったかな?

っで、デュビアのゴハンは
とりあえず、この3種類を与えてみました。

ラビットフードと りんごが
人気のようです。

ん?
この、小っちゃいのは・・・

べびぃ ―――― っ!!
訪問して頂きありがとうございます。
べびぃちゃんを発見したときは、ちょっとテンション上がりました。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 明日も何処にいるか探しちゃいます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
岩屋堂

岩屋堂へ行ってきました。

この日も寒かったです。

川・・・ゼッタイに入らないでください!

ん~、どうでしょう?

いやいや、分かってないでしょ。

飛沫浴ですか。

そして
鼻から ダーっ!!
滝ですよ! 滝ですよ!

ちゃんとした記念撮影も しましたよ。
っで、
お父さんとお母さんの目的は

岩屋堂(祠)
岩巣山展望台の方へ上がって行って・・・
って、チョット待って!!

つえ!
えっ? アタシは借りてませんよ。
そうそう、ホントの目的はココです。

オオカミのおなかさんです。
新月と満月の日にしか営業していないカフェです。
ずっと気になっていて
やっと来れました!
っと、思ったのに

・・・みたいです。
店員さんはスゴく優しくて
お客さんに犬が大丈夫か聞いてくれると言ってくれたんですが
ハバネロはかさばるので
やっぱり迷惑になるといけないので
今回は遠慮しました。

なので
黒猫とほうき さんへ。

タネカフェさんです。

こちらがワンコOKのスペースです。

久しぶりに伺ったら
店内の雰囲気が変わっていました。

黒猫とほうきのごはんです。
旬のお野菜をたっぷり盛り込んだワンプレートランチ
雑穀ごはんとスープ
大根のカツ
サツマイモとれんこんのオムレツ
里芋と長ネギのグラタン

黒猫のアヒージョです。
どちらも1350円で、ドリンク付きです。
野菜のアヒージョにふりかける黒猫推しのカツオブシ
自家製パンとスープ

ケーキをつけると1550円です。
小松菜とくるみのチーズケーキです。
訪問して頂きありがとうございます。
寒いけど、早歩き&小走りで体はポカポカ。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら アタシの心もポカポカです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
デュビア②
今回は、コチュがメインなので
虫が苦手な方も大丈夫です。

からしは動いていないので
音のする場所は
そっちではありませんよ。

そうです。

見つめる。

食い気味に見つめる。

角度を変えて見つめる。

行動の視点も変えてみる。

そして、落胆。
訪問して頂きありがとうございます。
からしのゴハンだもん。
コチュのオモチャではありません。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 有り難いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
デュビア①
今回の記事、虫の苦手な方は閲覧注意です。
だって、デュビアですもん。

来ました ―――― っ!

じゃーん!
デュビアです。
アルゼンチンフォレストローチ、アルゼンチンの森ゴキブリです。

こちらは、デュビアの幼虫です。
とりあえず、Lサイズを110匹。
卵トレーの裏側にも びっしり居ます。

幼虫は大きなダンゴムシみたいです。

っで、こっちが成虫です。
こちらは、まさにGです。
幼虫&成虫 合わせて200匹弱です。

からしくん、あなたのゴハンです。
まあ、チョット我慢してください。

基本、暗くて狭いところに密集するみたいです。
でも、今は(からしの)保温ランプの上あたり
温かいところに群がってます。
訪問して頂きありがとうございます。
きっと、からしは
「また何か上に乗せられたよ」
「今度はなんだよ」 とか思ってるのかな。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 嬉しいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
1月のUme cafeさん

先月ですが
ウメカフェさんへ行ってきました。
紅茶のシフォンケーキのドリンクセット600円
チョコレートベーグルのドリンクセット550円
ワンコ用のクッキーとロータスのビスケットはサービスです。

1月のコスプレは
頭に獅子舞くんです。

えっ? はい。

これが
ハバネロの本音です。
訪問して頂きありがとうございます。
え~、今月も 行けたら行きますよ。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら (大型犬は店内NGなので)暖かい日を狙って行ってきます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ