チョットだけハロウィーン
ハルは
おじいちゃまと おばあちゃまと

ベトナム旅行。

虫は全然ダメなのに
ハルは爬虫類 大好きっ!

旅行は楽しかったみたいですが
ベトナムの印象は

やっぱり
バイクの多さだったみたいです。

お土産は甘いモノ三昧。

っで、帰りにコストコに寄って
マフィンも買ってきてくれました。
これで、チョットだけハロウィーン気分 ♪
クリスピー・クリーム・ドーナツでも

Mr.ストロベリー ヴァンパイアと モンブラン モンスターで
ハロウィーン気分 ♪
訪問して頂きありがとうございます。
飾り付けとか出来なかったけど
これでハロウィーン気分を味わったので、もっいっかな。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら ニコニコ😊です。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
うか ――― っ!

蛹化してから18日目です。

あれっ、黒くなってきてません?
っと、思ってたのも つかの間
その3時間後には・・・

あっ、羽化しちゃってました!
あ~、羽化の瞬間を見逃しましたぁ (*´Д`)

わあ、キレイ!
立派なクロアゲハです。
クロアちゃん、羽化おめでとう。

抜け殻もキレイ!
上手にスルッと出たんですね。

ホントに立派に育って・・・うるうる (T_T)
アタシは育てては いませんが・・・

寿命を全うできるよう頑張ってください。
応援しています。

クロアちゃんを観察し続けて1ケ月以上
無事、羽化できたことは嬉しいですが
やっぱり少し寂しいです。
訪問して頂きありがとうございます。
羽化したのは10月半ばです。
この地方、雨が続いたときだったのでチョットだけ心配です。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら クロアちゃんの生命力を信じます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
やっぱりサナギ

蛹化した翌日です。
ほとんど変化は ありません。

3日後です。
上からのカメラアングルです。

5日後です。

11日目です。
そろそろだと思うんですけど・・・。
下からのアングルです。

そして、17日目になっちゃいました。
えっとぉ~、大丈夫?
訪問して頂きありがとうございます。
アタシが検索した蛹期間よりかなり長いんですけど・・・
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 希望を持って見守ります。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
クロアちゃん蛹化
レモンの木にクロアちゃんがいない!
っと、慌ててお庭を探すと・・・

こんな所に!
翌日

同じ場所でクロアちゃんを発見したんですが

この、あまりにも生気を感じられない姿に
え!死んじゃったの?
って、驚きましたが
その、20分後・・・

こんな姿に!
蛹化です。
死んじゃったよーに見えた姿は、前蛹という状態だと調べてから分かりました。
そして、サナギになった直後は
ダンスを見せてくれました!
幼虫が中で、ベスポジを探しているのかな?
さらに1時間半後には

この通りっ
サナギらしいサナギになっていました。
訪問して頂きありがとうございます。
10~12日で羽化するらしいです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 羽化に立ち会えることを願います。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
クロアちゃん

う~ん、なんとも言えないフォルム。
でも、観察していると愛着が湧きます。

この日は
なんだか食べづらくない?って体勢で
一生懸命 葉っぱを むしゃむしゃしてました。

ところで、幼虫の足って?
っと、調べてみたら・・・
まさに足に見える(青い指さし)部分は
腹脚といって
本当の足は(赤い指さし)
頭の近くにあるみたいです。

クロアちゃん
いっぱい食べて、大きくな~れ♪
訪問して頂きありがとうございます。
クロアゲハの幼虫なので、クロアちゃんです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら クロアちゃんの観察記録続きます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
幼虫さん
お庭のレモンの木に

鳥のフンのよーなもの・・・

幼虫さんです。

そして、こんな感じに成長します。
訪問して頂きありがとうございます。
わーい、クロアゲハの幼虫さんだっ!!
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 成長を見守ります。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
擬態さん

この枯れ葉を 突っつくと・・・
パタパタっと、こちらへ移動。

よく見ると足が生えてます。

ホシヒメホウジャクさんです。
ホントは、こんなコです。
訪問して頂きありがとうございます。
羽がクシュってなるから枯れ葉そのものっ!
お庭に いっぱい居ます。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて なりきり上手に拍手です。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
追いかける視線
お庭で日向ぼっこしてたのに

おウチに入ってきちゃった しょうがちゃん。
ぺにょ&バスコも お庭にいるのに・・・。

そして、徘徊。

しょうがの目線が低くなった途端、反応するコチュジャン。



・・・かもです。

このコは、油断しちゃダメなんです。
ラー油と違って、要注意です!
訪問して頂きありがとうございます。
いつまで経っても、狩りたくなっちゃうコチュちゃん健在です。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 狩らなくても大丈夫って分かる日が来ることを願います。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ホア アン

ベトナムのお菓子をいただきました。

緑豆からできてるみたいです。
好きかもっ!
例えるなら、ほろほろ きな粉クッキー?
訪問して頂きありがとうございます。
ハルが今月下旬、ベトナムへ行くので
お土産はコレを買ってきてもらおーかな。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 幸いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
Cafe&bar 299 さん

Cafe&bar 299 さんへ行ってきました。

ハバネロ、はりきって入って行って・・・

ヘン顔です (+_+)

店内はキレイで

ステキな感じです。

こちらのスペースはワンコNGですが

こちらはペットOKです。

床にオシャレなペイントが!

大きなスクリーンでTVも観れます。

看板犬のシュシュちゃんは13歳。
とっても穏やかな女のコでした。

この日の
日替わりランチはハヤシライスでした。(980円)
ドリンク付きです。

プラス200円でデザート付きにできます。
訪問して頂きありがとうございます。
駐車場が1台分しかないってとこが、う~ん(-_-)ですが
また行きたいって思いました。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 次はサンドイッチランチを頼んでみよーかなっ

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
いたっちゃん

あっ!

撮れたかな?

イタチちゃんです。
やっぱり、小っちゃくしか写ってませんでした。
訪問して頂きありがとうございます。
すばしっこいです。
なかなかハッキリ撮ることが難しいです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 次こそはっ!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
10日分
バスコちゃんから1日1個ずつ頂ける恵みの卵10日分

一気に目玉焼きっ!
甘辛い煮卵
カレー味の煮卵
プルコギたれの煮卵
焼肉たれの煮卵
タコス風味の煮卵・・・
最近、煮卵し過ぎて初心にかえりました。
っで、目玉焼き (-_-)
訪問して頂きありがとうございます。
うずらの卵って割るのも剥くのも面倒くさい。
溜めてから使うからかな?
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 新レシピ模索中です。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
まだまだ
朝晩は、冷え込むよーになってきましたが

まだまだ、虫さんたちに会うことはできます。

りっぱな、カーマキリさん!
おはよーございます。

・・・って、なりますよね。

めっちゃ焦って去って行きました。
うわ~、キレイ!

おウチの網戸に
キラッキラの青い八チさん!
オオセイボウさん。

こちらの方も網戸からの訪問です。
クツワムシさんです。
このコは女のコっぽいからガチャガチャ鳴かないのかな。
訪問して頂きありがとうございます。
だんだん寒くなっちゃうーっ
生き物に会える機会が減ってきちゃうーっ
でも、ハバネロは暑くなくってイキイキ!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 有り難いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ