fc2ブログ

夏の思い出




変換曇りプール1編集

ブルーノくんと一緒に
Keiちゃんちのプールに、おじゃましました。









変換曇りプール3編集

よかったですね。
遊んでください。

ちょっと見づらいですがJunちゃんは腰のところに可愛い💛がっ!









変換曇りプール4編集

え~、遊ばずに浸かるんですか。







変換曇りプール5編集











変換曇りプール6編集










変換曇りプール8編集











変換曇りプール7編集











変換曇りプール9編集











変換曇りプール10編集











変換曇りプール11編集











変換曇りプール12編集

ホント、やっとですね。








変換曇りプール13編集

っで、人んちのお庭で
バタバタと走らせてもらいました。










変換曇りプール14編集

そして、大人なフタリは隅に避難する羽目に・・・。









変換曇りプール16編集

ちょっと眠そうなKeiちゃんをパシャリっ
久しぶりに会えて嬉しかったです!










変換曇りプール18編集

うるるん瞳のブルーノくん
プールよりママに抱っこされてる方が好きなんて
可愛いわん♪











変換曇りプール19編集

Junちゃんが、いっぱい遊びに誘ってくれたから
ハバネロってば嬉しそーでした。
Keiちゃんママ、楽しい一日を ありがとーございました。














訪問して頂きありがとうございます。
気がついたら、もう夏の思い出・・・
アタシの今年の夏は、うずらに始まって
そのまま秋に突入してる感じです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら うずら以外の夏の思い出を探してみます。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ















ナゴレプ2016





変換ナゴレプ2016年0

この時期、毎年
アタシが楽しみにしているイベントが!










変換ナゴレプ2016年1編集

ずら~っと並ぶ列の先・・・








変換ナゴレプ2016年2編集

今年も! 行ってきました。
名古屋レプタイルズワールドっ!!











変換ナゴレプ2016年15

あ~









変換ナゴレプ2016年17

う~









変換ナゴレプ2016年5

きゅ~








変換ナゴレプ2016年22

欲しいコばかり!









変換ナゴレプ2016年6

ハリネズミちゃん達、可愛いなぁ。










変換ナゴレプ2016年3

活ヤモリ、10匹2000円って
・・・活餌ってこと!?

バッタやカマキリ、二ホントカゲやカナヘビは
からしに あげちゃえるけど、ヤモリだけは あげられないアタシ。
だって、家守だもん・・・







変換ナゴレプ2016年14

うじゃうじゃ、お蚕さん。









変換ナゴレプ2016年8t

フクロモモンガは、今ブームなのかしら?
すごく沢山いました。

ノーマルカラーで安いコは4000円くらいからいました。
写真のコはモザイクなので、もう少し お高いです。








変換ナゴレプ2016年7t

アルビノのコは、白くてステキな分20万円くらいしてました。
ビックリ!








変換ナゴレプ2016年16

二ホンイシガメさんです。
ウチの近所に いっぱいいるのに・・・







変換ナゴレプ2016年10編集

憧れの猛禽類さんたち。








変換ナゴレプ2016年11編集

アタシの中でNO.1のコは、シベリアワシミミズクさん。
60万円!








変換ナゴレプ2016年20

きゃ~
ルリコンゴウインコのバブちゃん!
かっ・・・可愛すぎる!!

35万円・・・お金と時間があったらホント欲しい (>_<)








変換ナゴレプ2016年24

ヒヨケムシ?
ここで、初めて存在を知りました。











変換ナゴレプ2016年25

帰宅後、写メを見せたら、ユッチは知っていました。
世界三大奇虫だそーです。








変換ナゴレプ2016年26

この後ろ姿は・・・








変換ナゴレプ2016年27

アカハナグマさん。
女のコは40~50万円で、男のコは30万円でした。
ちなみに、アルビノのコは100万円です! やっぱりね。








変換ナゴレプ2016年31

おめめくりくりっ、インドオオリスちゃん。









変換ナゴレプ2016年33

カワウソさんは寝ていて
お顔が見れませんでした。










変換ナゴレプ2016年34

アオバネワライカワセミちゃんは存在感がありました。
ウチの近所の川で見かけるワライカワセミちゃんは、もっと青くて小っちゃいもん。








変換ナゴレプ2016年37

タウナギ?
なんか、こんな風に表示されてると「何?」って思っちゃいますが・・・









変換ナゴレプ2016年36t

タウナギです。









変換ナゴレプ2016年23編集

金魚すくいかと思って近づいたら
ザリガニとカニでした。









ナゴレプ2016まとめ2

今年もテンションが上がりっぱなしの、ナゴレプでした。














訪問して頂きありがとうございます。
毎年アタシは興奮状態、そしてダンナさんは至って冷静。
↓ 「ポチっ!」 して頂いたら やっぱり来年も行っちゃいます!





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ


















タバスコその後




変換タバスコ57編集

なんとなく胸の辺りが白っぽく斑点模様のバスコちゃん。
お母さんの予想では、女の子っぽいです。








変換タバスコ60編集

さぁ、どーでしょう?
まあ、あと1ヶ月くらいで答えが出るんじゃないですか。










バスコも孵化後17日で保温を止めました。
っで、狭いケージから衣装ケースの広いケージにお引越しです。


変換タバスコ72

・・・に伴って、飛び跳ねたときの怪我防止に
フタ部分の枠を残してくり抜き









変換タバスコ74編集

園芸用のトリカルネットを張りました。
完璧っ ( ̄▽ ̄) えっへん








変換タバスコ73編集

そして、おっちょこちょいの代償が・・・。









変換ペニョ84編集

ついでに、ペニョのフタも!









変換タバスコ70編集

テーピングも、よれて ゆるゆる・・・。









変換タバスコ71編集

ほとんどテーピングに頼らず歩けている様子なので








外してみることにしました。



これは、もう・・・大丈夫な感じっ!!!













訪問して頂きありがとうございます。
バスコちゃんが頑張ってくれたから、今があるのだと思います。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて タバスコを褒めてやって下さい。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ


















熱視線





変換ペニョ49編集

胸のところの羽が茶色で
しかも、普段立ち姿勢っぽいペニョ。
んー、たぶん男の子だと お母さんは思います。










変換ペニョ55編集

保温電機は切っちゃってますもんね。








変換ペニョ58編集

そ・・・そーですね。
撤去させていただきます。









変換ペニョ61編集

お庭で、紫外線も適度に浴びています。









変換ペニョ63編集

ラー油にロックオンされても気にしません。
がつがつ食べますよー!








変換ペニョ64編集

目が合ったところで、なんてことはない。
だって、怖い事されたことがないんですから。









変換ペニョ66編集

ラー油の熱視線・・・
目からビームとか出そーですよ。










変換ペニョ81編集

熱視線、よく見たら隣からも・・・。
からしも、ペニョに釘付けでした。










変換ペニョ82編集

けど、ペニョは
めちゃ くつろいでます。














訪問して頂きありがとうございます。
えっ!実は死んだフリ!?
んなワケないかぁ~ (´▽`)
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 今後も この三角関係を観察します。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















嬉しい気持ち



バスコ、テーピング生活 頑張っています。



そして、バスコもペニョ同様
甘えん坊で人の手が大好きです。










ヒナの成長は、とっても早く
テーピングも数日でキツくなってしまいます。


変換タバスコ45編集

汚れも気になったので新しく巻き直しました。
今回は前回よりも、この部分の幅を細くして
右足と左足の間の長さも
遊びの部分を持たせて少し伸ばしてみました。










変換タバスコ48編集

ですよね。
良かったです。









変換タバスコ54編集

バスコってば
歩きやすくなって喜んでいるんです。









変換タバスコ50編集

嬉しい気持ちを みんなに分かって欲しいんじゃない?
このまま順調に回復して欲しいです。










変換タバスコ55編集

お母さんもね。










変換ペニョ25編集

ねっ。
こっちまで幸せな気分になりますね。













訪問して頂きありがとうございます。
嬉しい気持ちは、家族みんなで分かち合いましょう!
↓ 「ポチっ!」 して頂いて この喜びを皆様にも!





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















頑張れタバスコ





変換タバスコ28編集

テーピングしていても
自分の行きたいとこへ移動できます。

よたよたですが・・・








変換タバスコ29編集

上から見ても、イイ感じっ!
左足が開いてないもん。








このまま しばらくはテーピングを続けてもらい

変換タバスコ25と26の間

カルシウムとマルチビタミンを補給できるサプリメントを
ゴハンと一緒に食べてもらいます。

せっかくだからペニョにも食べさせてあげよっと!









変換タバスコ30編集

うん、うん。
ごめんね。










変換タバスコ31編集

このまま?









変換タバスコ32編集

うふふっ
睡魔には勝てないんですね。








テーピング3日目には

変換タバスコ33編集

チョットだけ幅を狭くしました。











でも、こんな風に歩けるんです!
タバスコを見るたび、アタシが勇気づけられます。









変換タバスコ34編集

そして、また可愛い寝方っ













訪問して頂きありがとうございます。
今後の経過は、バスコの頑張り次第・・・。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら このまま順調にいけそーです。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















そして、名前





そして、名前 決まりました。

変換タバスコ6編集

どーぞ、よろしくお願いします。








開脚しちゃった左足について
ネットで色々と検索しまくって


変換タバスコ3編集

藁をも掴む思いで・・・
試しに
テーピングで固定してみることにしました。












変換タバスコ20編集

ごめんね。
でも、前みたいに歩けるよーに なるためだからね。










変換タバスコ19編集

最初は上手く立てませんでしたが









変換タバスコ21編集

気合で!?








変換タバスコ18編集

立てるよーに・・・。
夜遅くに手伝ってくれた美Kちゃん、本当に ありがとう!









おかげで

変換タバスコ26編集

しばらくすると、コツが掴めて








変換タバスコ27編集

うん。
ちょっと、たどたどしいけど
上手! 上手!













訪問して頂きありがとうございます。
なんか希望の光が見えた気がして
もう、チョットまた泣きそう・・・。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて タバスコを応援してください。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















出戻り



1週間里親さんと暮らしたうーちゃんでしたが
なにか弱いところがあったのか


変換タバスコ1編集

こんなことに・・・。









変換タバスコ5t

左足が横に開いちゃってます。
病院でレントゲンを撮りましたが
決定的な原因は分からないということでした。








変換タバスコ12t

それでも、自分で行きたいところへは移動でき








変換タバスコ13t

食欲も旺盛です。























変換タバスコ15編集











変換タバスコ17編集

ふふふっ、可愛い!









変換タバスコ4編集

おかえり~









変換タバスコ7編集

なので、また今日からウチのコになります。











訪問して頂きありがとうございます。
とにかく、元気なのが有り難いです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 更に有り難いです。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















すくすくハラペーニョ






変換ペニョ12編集

頭はまだヒナっぽいですが
体は大人っぽい羽が生えてきました。
孵化後10日くらいには
飛べるよーになりました。

うずらって元来、渡り鳥なんですね。









変換たまごん210編集

毎日もりもり食べ
すくすく大きくなるハラペーニョ ♪









エサ入れに すっぽり入っちゃって
あら、可愛いっ!


変換たまごん209編集

って、違うんです。
ここから一気に足で蹴って
エサをまき散らすんです。

砂浴びのつもりかな~。
砂浴び場を作らないとな~。







なので

変換ペニョ1編集

エサ入れを替えてみました。
ハムスターのおウチを代用してみました。
譲ってくれた美Kちゃん、ありがとーっ!
朝、トイレシーツ&これだけの物を新しくします。








変換ペニョ5編集

食べながら足で蹴る行為をしますが
エサ入れに入ることはできないので、エサは飛び散りません。

よしっ!







変換ペニョ33編集

そして孵化後2週間経ったころ
ん? 乾燥防止フキンの上で くつろいでる?








今度は、カボチャの上で?  暑いのかな?

変換ペニョ34編集

この頃は まだ8月で、室温も30℃を越えていたうえに
保温電機を付けていたので、さすがに暑かったみたいです。
もう孵化後2週間経ってますしね。
ってことで
昼間の保温は止めて、夜はヒーターだけにしました。









変換ペニョ23編集

ん?









変換ペニョ21編集

そーなんです。
そのことについては
次の記事で ご報告します。














訪問して頂きありがとうございます。
毎日の成長を観察して、それと共に
ペニョの生活空間を替えていかなくては・・・。
目が離せません。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 快適空間を目指します。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















新しい家族




変換たまごん1編集

スーパーで買ってきたウズラのたまごを









変換たまごん3編集ぺ

温めて転がして、17日間 愛情を注いだら








変換たまごん22編集ぺ

めっちゃ可愛いヒナに会えました ―――― っ!!









変換たまごん34編集ぺ

ウチの新しい家族、ハラペーニョです。









変換たまごん50編集ぺ

チョット前も









変換たまごん215編集

今でも、寝方は脱力系で












甘えん坊さんです。
今後とも、よろしくお願いします。












訪問して頂きありがとうございます。
ペニョは女子なのか男子なのか、まだ分かりません。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 有り難いです。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















うずらの卵 リトライ⑱おしまい





変換たまごん188編集

3匹とも元気で、すごぶる食欲です。
最後にうまれたくっちゃんは少し心配しましたが
全然平気で、なんなら食事中のうーちゃんから小松菜を奪うなんてことも!







そして、里親さん決まりました。

変換たまごん162編集

うーちゃんきっちゃんは同じ日に生まれただけあって
一緒にいることが多いです。












うーちゃんきっちゃんです。









変換たまごん175t

寝るときも・・・。
なので、フタリ一緒に里親さんのもとへ行くことになりました。

М家の皆様、どーかよろしくお願いします。 m(_ _)m







変換たまごん184編集

くっちゃんの里親さんも決まりました。
T家の皆様、なにとぞ宜しくお願いします。 <(_ _)>









変換たまごん177編集

ペニョには関係ない話です。
ペニョはウチのコですよ。














訪問して頂きありがとうございます。
想定外の孵化率にビックリしましたが
あっという間に里親さんが決まってしまいました。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 色々なことに感謝です。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















うずらの卵 リトライ⑰






変換たまごん143編集

うーちゃんきっちゃん とっても仲良しさん ♪









変換たまごん147編集

位置を変わって、仲良く うとうと・・・。
赤ちゃんだから、すぐ眠くなっちゃうんですね。









翌朝

変換たまごん148編集

おはよーございます。
って、あれっ?










変換たまごん149編集

くっちゃん
生まれちゃってるぅ ― (@_@)

実はくっちゃん、前日から卵に穴が開いてたのに出てくる気配もなくて
時間が経ち過ぎて、穴から乾燥してきて殻が顔にくっついちゃっていたので
頭の部分だけ剥いてあげたんです。(am5:00)
死にごもってしまうんじゃないかと半ば諦めてただけに・・・
ハバネロの散歩から帰ってきて(am6:20)無事に生まれた姿を見つけたときの嬉しさったらっ!







変換たまごん150編集

ゴメンなさい。
お母さんも朝っぱらから うるさかったですね。










変換たまごん151編集

だって、上にヒナが3匹も いるんですから。









変換たまごん159編集

あ~、なんか幸せな光景。
くっちゃん孵化後1時間です。










編集変換たまごん165

こっちにもヒナが1匹いて・・・
全部でヒナ4匹です!








変換たまごん195

結局、Jちゃんは無精卵でした。 26日間も温めちゃいました。
今回の有精卵率20分の1でした。 5分の1!!
しかも、あーちゃんからの10コはスーパーでキンキンに冷えていた卵だったのに・・・。
そこから3匹です。












訪問して頂きありがとうございます。
2年越しのリトライが満足過ぎるくらいに報われました。
けど、ヒナ4匹って・・・ある意味 想定外。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 次はペニョ以外のコの里親さん探しです。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ


















うずらの卵 リトライ⑯






変換たまごん134編集

うーちゃんが生まれてから
3時間後、きっちゃんも!












もうすぐ! もうすぐ!
頑張って! 頑張って!

孵化寸前10分前の動画です。











わあ!
瞬間に立ち会えた ―――― っ!!










変換たまごん137編集

おめでと ――― っ!!
きっちゃんに会えて、お母さん嬉しいっ!










変換たまごん138編集

きっちゃん、いっぱい頑張ったね。







変換たまごん141編集

そーですか・・・
お母さんはチョットだけ
「うーちゃん邪魔だなぁ~」って思っちゃいました。
ゴメンなさい。
そして、お世話かけました。
ありがとーございます。















訪問して頂きありがとうございます。
感動です!!
めちゃ「頑張って!頑張って!」って
たまごに向かって声をかけてました。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて・・・ あれ?ウチにヒナが3匹?!。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ















プロフィール

ともぞう

Author:ともぞう
覗いていただき ありがとうございます。

愛知県在住
生き物大好き、大ざっぱなお母さんやってます。

ハバネロ(♂)
ばぶハバ1
ラー油(♂)
プロフィールラー油1
しょうが(♀)
プロフィールしょうが1
からし(♂)
プロフィールからし1
ハラペーニョ (♂)
変換たまごん34b
タバスコ (♀)
変換たまごん127b
コチュジャン(♀)
変換こちゅ277t
ブラックペッパー
変換ブラぺ437
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
お気に入りに追加
↓「ポチっ」 っとしたら
  お気に入りに追加できちゃいます。
訪問ありがとうございます
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも申請フォーム

ブロともになる♪

この人とブロともになる

検索フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ペット専門通販サイト