おうちガエルくん
すっかり秋ですね。
夏の思い出といえば・・・

小さな黄緑くん。
朝、洗濯物を干すときに ほぼ毎日 見かけました。
いつも、どこかに ぺたんっと張り付いてるんです。

マンガみたいな顔のキミドリくんに会えると
朝から癒されました。

お・は・よっ!
今日も一日お互い頑張ろーね。
っと、挨拶を交わし合う仲に・・・。
アタクシの一方的な解釈です (´▽`;)

時には・・・
たそがれる キミドリくん。

雨上がりの朝には
こんな色をしてる日も ありました。

開けっぴろげのキミドリくんもカワイイ!

っと、思いきや
小さな1枚の葉っぱに収まりきる キミドリくん。

木陰で休む キミドリくん。

お洗濯の邪魔をする キミドリくん。
洗濯バサミが使えません。

どいてもらえると、有り難いんですけど・・・。

今日は、ここなんですね。

この写真の頃は、10月です。
だんだん寒くなるにつれ
キレイだったキミドリくんの色があせてきました。
訪問して頂きありがとうございます。
なんだか愛着が湧いてしまって。
見かけない日は、つい探しちゃいます。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 幸いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
募る欲求



ですよね~。


その気持ちも分かりますが・・・。

そーなんですよ~。
ごめんなさい。

ごめんなさいっ!!
訪問して頂きありがとうございます。
散歩のときに捕まえたカマキリくん。
からしに あげる前に、ハリガネムシ チェックをしたかったんです。
でも、その前に夕飯の支度をしていたら・・・
ラー油くんに見つかってしまいました。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら この申し訳ない気持ちがラー油に届くかも。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
秋です! ドッグランです!

半年ぶりの ティンカーベルさんです。

のっけから、うたちゃんと なちくんとハイテンションです。

とにかく、楽し ----- っ!!

ひとしきり走ったところで

うたちゃんが不思議そーに見つめるもの・・・。

そーです。 バッタですよ。

今日は、虫取り網&虫カゴ 持参で参りました。
いっぱい、走って

しっかり、お昼寝もして

またまた、はしゃいで

爆走して

影が長くなる時間まで、目一杯遊びました。

うたちゃん、今日も一日楽しかったです。
ありがとね。

持久力のないハバネロだけど
なちくん、また よろしくね。
訪問して頂きありがとうございます。
大きなバッタが捕れて、からしは大喜び!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら アタシも大喜び!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
秋の あけぼの
キレイな朝焼けです。

さぁ、今日も一日 頑張りまっす!
訪問して頂きありがとうございます。
枕草子でいうなら
「春はあけぼの」で、「秋は夕暮れ」なんですけどね (^_^;)
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら やっぱりこの時期
秋のあけぼのも 「いとおかし」です!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
同伴出勤

良い お天気です。

今日も、からしは同伴出勤です。

お母さんが お仕事の間、駐車場で お留守番していてね。
仕事後・・・

あれ?

からしくん?

あっ、ここですか。

えらいね~。
さぁ、おウチ帰ろっか。
・・・っと、思ったけど

買い物とか、2~3軒 寄るところがありました。

ありがとでっす。

はい、はい。
ぢゃっ、日が暮れたら迎えにきますね。
・・・っと言って、うっかりお母さん。
いつも夜まで放置されがちな からしくんです。
訪問して頂きありがとうございます。
お天気の良い日が続いています。
気分もすがすがしいです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 心も晴れ晴れ。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
HOT さん
洋食・パスタの HOT さんです。

期間限定で、日替わりミニコースランチが
1080円で 食べられるとゆーことで行ってきました。
通常は、1380円です。

前菜3種盛りに
3品とも、ハルは絶賛!

パスタとガーリックトーストで
ガーリックトーストは一回だけ、おかわりできます。

メイン料理と

ドリンク&デザートです。
残念ながら、ワンコはNGですが
やっぱり美味しい HOT さんでした。
訪問して頂きありがとうございます。
ここのガーリックトーストが お気に入り。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 更に食欲の秋!全開っ

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
tag : HOT
下呂&飛騨高山旅行(後)

高山市丹生川の おみやげ処で

飛騨牛乳 濃いんやさぁ~ を

一気飲みして

飛騨牛乳ソフトの抹茶を ぺろりしたら

今日の宿、弁天荘さんです。

囲炉裏みたいなのがあって

雰囲気の良い お部屋でした。

ハバネロの場所ですか・・・

ぢゃっ、ここです。

畳のへりも、可愛いかったです!

夕食は飛騨牛の しゃぶしゃぶ鍋で、お腹いっぱいに
何故かユッチは、飛騨牛より鮎を絶賛。

疲れたのか、ハバネロは飛騨牛に目もくれず すやすや。
次の日の

朝食をいただいて
今日は飛騨の古い街並み食べ歩きっ

っと、 どしょっぱつからクレープですか・・・。

ハルは、ほうれん草ソフトクリーム。
甘党家族全開!

飛騨牛コロッケに、飛騨牛のにぎり、飛騨牛の串に、栗きんとん

ちょっと歩いては

団子に五平餅、再びのソフトクリームと・・・。
写真に収める前に胃袋へ入っちゃうものも、あれこれ。

楽しくて美味しい旅行ができました。
下呂&飛騨高山、また来たいです。
訪問して頂きありがとうございます。
この二日間のソフトクリーム購入率が異様に高いハバネロ一家でした。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 有り難いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
下呂&飛騨高山旅行(前)
家族で、飛騨高山旅行

下呂へ寄り道です。

下呂温泉に・・・

何故、チャップリンさん?
分かんないですが、やっぱり記念撮影はしますっ


・・・だからです。

ハバネロってば、飲みたいの? 浸かりたいの?
っで、下呂だけに・・・

カエル・・・。

ゲロ、ゲロ・・・。
なんだか、カワイイ。
そして

灯籠が、こんなに可愛いのは

かえる神社さんだから。
加恵瑠神社って字なんですね。

ユッチは、どんな ご利益を期待してるんでしょ。

足湯の横にも、温泉が湧いてました。
そんなこんなで

下呂の街を、た~くさん歩きました。
下呂とお別れする前に、川で一息

入水は勘弁してください。
後ろでユッチが何かを見つけたみたいです。
お魚さんが沢山いました。
下呂を出発して高山へ行く間の
道の駅 飛騨街道なぎさで

こんな、のぼりを発見。
そりゃ、買って食べますよね。

冷めかけて少し固かったですが・・・
決して、まずくは なかったです。
訪問して頂きありがとうございます。
次の記事は、飛騨高山編です。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 嬉しいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
おさんぽカフェ さん
テラス席でも、それほど暑くない季節になってきたので

おさんぽカフェ さんへ行ってきました。
って、先月の記事をアップし忘れてました。

テラス席のみ、ワンコ連れOKです。

こちらの窓の向こう側に、ピザ釜があって
注文が入ると、ここで生地を伸ばして焼いてくれます。

しらすとネギのピザ (1000円) です。
海藻サラダが付いています。

たっぷり野菜の秋スープカレー (1300円) です。
オレンジ&ミニトマトのマリネが付いています。
大麦の ご飯でした。

どちらのランチも、ドリンク&デザート付きです。

こちらの席も、ワンコOKです。

住宅街の中にあるので
ナビって行った方が確実です。
訪問して頂きありがとうございます。
美味しかったです。
ただ、お父さんにとっては物足りない量だったみたいです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 幸いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
tag : おさんぽカフェ
からしの日常
夏と違って、秋のポカポカ日和。
今日のからしは、鳥カゴん中です。

でも・・・、ナニその格好は?
なにしてるの?

うっ、 それは分かってますけど。

ご機嫌なのは間違いないみたいです。

お腹があったかくなって気持ち良いのかな。
訪問して頂きありがとうございます。
ぽかぽか・・・アタシも昼寝したい。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 更に心地よいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
スッポンくん

あっ、スッポンくん み~っけ!

こんなに小っちゃいんですもの。
まだ孵化して間もない赤ちゃんですね。

可愛いです (´▽`)

でも、よく見ると 顔つきは既に 一丁前 (゜-゜) キリっ

頑張って生き抜いて、大きく育って欲しいです。
訪問して頂きありがとうございます。
またまた昨年のイシガメくんたちを思い出しちゃいました。
なんでも赤ちゃんって可愛いですね。
厳しい自然界で強く生きていって欲しいです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 希望が持てます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
たねカフェ さん

うたちゃんと なちくんと一緒に
たねカフェさんへ行ってきました。

でも、日影は心地良いですよ。
なので、テラス席でランチです。

店内は相変わらず可愛い感じです。

この雰囲気、好きです。

でも、ワンコ連れは店内NGなので
ウッドデッキの席、またはテラス席になります。

9月の たねランチを注文しました。(1100円)
国産小麦のみの車麩みそかつ、三国山の黒米入りごはん
野菜の佃煮、その日のマリネ、ピクルス、スープ
サラダ、その日のデリ2種

プラス200円で、ドリンク&デザート付きにしました。
ストロベリーのフレーバーティーに
コーヒーのシフォンケーキと、はちみつのアイスです。

お母さんが席を外している間
ずっと 「待て」 ができる うたちゃん、賢いです!

なちくんはチョット不安そう・・・。
そんな甘えん坊さんなところが可愛いです。

あ~、ここにも甘えん坊さんが・・・。

次こそは、一緒にドッグランへ行けるかな。
うたちゃん、なちくん、楽しみにしています。
よろしくね!
訪問して頂きありがとうございます。
朝晩めっきり肌寒くなりましたもんね。
秋を感じます。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 幸せです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
もちつき庵 さん

もちつき庵さんへ 行ってきました。

こちらのテラス席のみ、ワンコOKです。

ブルーノくんも一緒です。
ママのお膝で仔犬みたいな表情が可愛いです。

木陰は、涼しいですね。
Keiちゃん
Junちゃんとの生活は、どぉですか?

ホントですね。
ってゆーか、会うのが まだ2度目です。

バブちゃんなJunちゃんに会えて嬉しいね。
すぐ、大っきくなっちゃうんだから・・・。

可愛いっ!

ワンコたちは お昼寝タイムで、お母さんたちはランチです。

もちづくし(1080円)です。
ゴマのお餅に きな粉のお餅、お雑煮に大根おろしのお餅と
まさに、もちづくし!
お母さんたちの お腹がいっぱいになった後は
Keiちゃんちに おじゃまさせてもらいました。

水風呂じゃなくてプールって認識はあるんですね。

でも、そーゆーことですか。

Junちゃんは、ボールで楽しそうです。

もう多分これが、入り納めのプールですよ。
ハバネロ、満喫しておいてくださいね。

そうそう、KeiちゃんとJunちゃんは
お揃いのお洋服を着ていました。
やっぱり、お揃いって可愛いですね。

ハバネロもアタシも楽しかったです。
皆さん、ありがとーございました。
訪問して頂きありがとうございます。
お餅って、お腹に ずっしりきますね。
食べごたえ満点でした!
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 食欲の秋を感じます。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
tag : もちつき庵