犬祭里山vol.5

ぎふ清流里山公園の
左から
フィルくん・ニュイちゃん・クローネちゃん(手前)
・アイルちゃん・ハバネロ・らいらちゃん

犬祭里山VOL.5へ行ってきました。
ボーダーコリーのボルトくん4歳と
遊んじゃったら・・・

疲れちゃったので、とりあえず休憩。
(^_^;)

色んなワンコが
いっぱい居たけど、なんやかんやで
あんまり写真が撮れてませんでした。

お花もキレイに咲いてました。

帰りは、みんなとブリットボウルさんで

遅めのランチ♪
写真は、焼き豆腐と野菜の肉巻焼きです。

上目遣いがキューティーな猫猫ちゃん

いつもオシャレな
らいらちゃん

ドリンク&デザート付きのランチが
~16時までなんです!
1430円です。

いつもパワフル元気な
ゆのんくん❤
ゆのんくんママ、色々ありがとーね!!
訪問して頂きありがとうございます。
楽しい一日でした!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 嬉しいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
わんにゃんドーム2020(続き)

わんにゃんドーム2020の続きです。

ふくちゃん
今年も営業のお仕事、頑張ってました。
15歳だそーです。

ご挨拶させていただきました。
そんでもって、こちらは

バリケン越しに、こんにちわ。

こんな可愛いコでした!

素敵なフォトスポットで

気分は、お殿様 ♪

八十亀 最中ちゃんと、といろちゃんとも
写真を撮りました。

たくさん楽しんで
お父さんとハバネロ、休憩中。

ちょっと、邪魔な所に敷物が?
って、感じ・・・。
ご通行の皆さま
邪魔な所に敷物を敷いてしまってスミマセン。

クンクンされても

フガフガされても、敷物は動きません。
訪問して頂きありがとうございます。
疲れたね。
楽しかったね。
また来年も一緒に行こーね!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら もう既に待ち遠しいです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
わんにゃんドーム2020

わんにゃんドームへ行ってきました。
また入場料が値上がりしてる!

フォトコンテストの写真、ここに掲載されてました。
そして、ハバネロはウインク? (^_-) -☆

「充電させてもらえませんか?」のパネルの前で
写真を撮っていたら・・・

つくしちゃんに会えちゃいました!
もこたろう君とは初めましてです。

もこたろう君がジャンケン大会で勝ち取ったフードをハバネロにって
もらっちゃいました。
もこたろう君、ありがとーございました!

アイリッシュウルフハウンドのコと
写真を撮らせてもらいました。

6歳のロイくんと
5歳のジンくんです。
圧倒的な存在感!

リリーちゃんとライラちゃんにも
会えました!
嬉しーっ!

ハバネロが2歳前後の頃
よくドッグランでお会いしてました。
りりーちゃん13歳! ライラちゃん11歳です。

っで、みんなで一緒に パシャリ!

ハバネロは そっぽを向いているのに
めちゃ こっちを見てくれてるのは

セントバーナードの
ベアくん4歳です。
救助犬の証みたいな樽がカッコイイ!

これがママの手作り服って
スゴくないですか!?

7歳の柴犬、銀次くんです。
銀次くんママ、おやつ ごちそーさまでした。

こんな可愛い
アイテムまで作っちゃうんです。
取り外し可能ってのが、またスゴイ!
訪問して頂きありがとうございます。
まだまだ撮った写真が いっぱい!
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 次回もわんにゃんドームの続きです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ナゴヤレプタイルズワールド2019

今年も行ってきました。
ナゴヤレプタイルズワールド2019です!

毎年の見慣れた光景、ヘビさん。

トカゲさん。

カメさん。

カエルさん。

猛禽類も いっぱいです。

大きなウツボさんは

迫力満点でした。

動きが可愛らしいカメレオンさん。

見た目が愛らしいフクロモモンガちゃん。

意外とキュートなタランチュラさん。

やっぱり、ヒナは最強の可愛さっ!
コガネメキシコインコちゃん。
49800円!

アフリカワシミミズクさんのヒナです。
可愛いーっ!
でも、18万円は・・・今は無理 (;´д`)

ヒナではないけど
オーストラリアガマグチヨタカはヒナっぽくて ❤
けど、60万円!!

こっちの赤ちゃんも、きゃーっ ❤ (≧▽≦) ❤

フトアゴヒゲトカゲのベビーにも
キュンキュンしちゃいました!

他にも、ガラス細工とか

ザリガニ釣りとか

人食いザメの唐揚げ、ワニ串、ピラルクバーガー
ダチョウのだし巻き卵、クロコダイルたこ焼き
樹液かき氷、なんてものもありました。

あっ、おサルの ゆう君と
はるかお姉さんのショーも観ました。

毎年、午前中に入場していましたが
今年のナゴレプは、入場したのが3時過ぎていたので
比較的空いていました。
・・・っと言っても、人は いっぱいですが。

なので、
色んな出店者の方から沢山話が聞けました。

2~3年後くらいに
新しい家族計画が実現しますよーに!

もう今から
来年のナゴレプが楽しみです♪
訪問して頂きありがとうございます。
ホントにホントに楽しかったです!
ってか、勉強になりました!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 頑張って働いてお金貯めます。まずそこから・・・

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
わんにゃんドーム 2019(その2)

わんにゃんドームの続きです。
ハバネロ、表情が・・・

ラガマフィンの男のコ、ショコラくん2歳です。
飼うなら、買うなら、ラガマフィン!
なのに、ウチにいるコは拾ったコ。

モルモットの、はなちゃんです。

つやっつやでキレイな女のコです。

すっごい つんつんしてますが
そのコは、造り物です。

イベントでは絶対の確率で会える
名鉄乗馬クラブ クレイン東海の ふくちゃんです。
ペット博でも昨年の わんにゃんドームでも営業活動してらっしゃいました。
お疲れ様です!!

はんにゃ 川島さんのトークショーです。

フェネックです。
テトちゃん、1歳です。

もう、キュン死!!

はい、ジバニャンとも撮りました。
帰宅後

コチュの誘いも

ガン無視で

爆睡のハバネロでした。
訪問して頂きありがとうございます。
ドームん中を ぐるぐる徘徊して
ハバネロ同様、お母さんも疲れました。
けど、色んな方とお話しできてホントに楽しかったです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら やっぱり来年の わんにゃんもっ!!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
わんにゃんドーム 2019(その1)

ナゴヤドームです。

わんにゃんドームへ行ってきました。

人もワンコも、いっぱ~い!

わんわんパラダイスのマスコット
ハッピーちゃんと写真を撮って
次は

2歳のセントバーナードの
可愛い女のコ
いろはちゃんです。
そして、なんと!

おととしのペット博のとき一緒に写真をとった
ノイディーくんとルリ―ちゃんに会えました!!
嬉しーっ \(^o^)/
っで、こちらの

むぎくん、3歳も
おととしのペット博ぶりの再会です!
むぎくんパパ
声をかけていただいて ありがとーございまいした。

4歳のシンディちゃんです。
ちゅてきっ!
ユッチがオオカミ犬推しなので、色々お話を聞いちゃいました。

ドゥードゥルのランちゃん10歳です。
ハバネロってば、デレデレ・・・

テレビ愛知のキャラクター
たぶん女の子の といろちゃんです。

・・・はい。

以前、公園で会ったアランくんの弟くんたちです。
アランくんママのブログをよく拝見しているので
お母さんもナッシュくんとルークくんは、はじめましての気がしません。

デーンのジローくん7歳と、のんちゃん5歳です。
80㎏のジローの横に並ぶとハバネロが小さく見えます。
大きいワンコの次は

小っちゃいワンコの
くうたくん7歳です。
お口からぺろっと出てる舌が可愛かったです。

はいはい、撮れてますよ。
訪問して頂きありがとうございます。
たくさんのワンコのお友だちと写真が撮れて楽しかったです!
ワンコ以外のお友だちの写真は次の記事にアップします。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 今日出会ったワンコたちとまた何処かで会えそーな気がします。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ナゴヤレプタイルズワールド2018 続き
ナゴレプ記事の続きです。

とにかく、家族にしたいコが いっぱい!
といあえず、今現状では増やせないのですが
「いつかは・・・」という気持ちで毎年見に来ちゃってます。

「いつかは・・・」 の、第一候補です。
アメリカワシミミズクさん!
48万円ですって。

暑いから?緊張してるから?
はぁはぁしていたのは
シロフクロウさんです。
25万円かぁ~。

赤ちゃーん!!

可愛いっ❤
欲しいっ! 欲しいっ!
でも、値段を見たら
諦められる・・・。

8万円の
エジプシャンルーセットオオコウモリさん
クリクリまなこが愛らしいです。

フクロモモンガさんや
テグーマウスさんも

ハリネズミさんも いました。

けど、お顔が
見せてもらえなかったです。
残念 (-_-)

95万円!の
シマスカンクさんも
お顔が上手く撮れませんでした。

しょーちゃんと同じ
タイハクオウムさんも いました。
このコは、男のコでした。

トークショーは
カリスマ獣医師の田向健一先生でした。
先生の本、もってます!

イモリすくいや

丘ヤドカリすくいに

カニ釣りなんてのも ありました。

こちらに並んだ生体は

餌になるコオロギくんたちです。

からしくんのお友だちが
いっぱいです。

年々、撮影禁止のブースが
増えている気がします。
なので、おサルさんやフェネックさんとか・・・
哺乳類系のエキゾチックアニマルの
写真が全然撮れませんでした。

毎年、生体購入の誘惑と闘う
(アタシにとっては精神修行の)イベントですが
今年のナゴレプも十分楽しませてもらいました。
訪問して頂きありがとうございます。
ワシミミズク欲しいな。
っで、飼うなら赤ちゃんから欲しいな。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 夢だけは無限に広がります。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ナゴヤレプタイルズワールド2018

トカゲさんやヘビさんが ずら~り!

所狭しと、生体の入った
プラスチック製の透明容器が並びます。

はいっ!
ナゴレプに行ってきました。

毎年、スゴイ人・人・人です。

カメレオンさんも
いっぱいです。

ってか、可愛いっ!

カラカネトカゲさんです。
二ホントカゲさんに似てるな~って思っちゃいました。
1匹 3000円です。

クサガメさんや二ホンイシガメさんの
ベビーが いっぱいです。
小っちゃいな~。

っで、こっちは
大きな衣装ケースに
キツキツに入れられてる
ビルマムツアシガメさん。
60万円!

このアカアシガメさんも
キツキツ状態です。
148000円!

リクガメさん
凄く惹かれるんですが
寿命が長すぎるので
飼えません。

カエルさんも沢山!

分かりづらいですが
お魚さんも・・・

たくさ~ん!

なんと!
風の谷付近で捕獲された王蟲まで販売されていました。
Σ(・ω・ノ)ノ! センス良くないですか?

もさもさ感が 海外のコって感じです。

ここらへんのコたちも
ユッチが欲しがりそーです。

サソリさんもペアで買えばチョットだけお得。
買えないけど・・・。

ダイオウサソリさんもユッチが
目を輝かせそーです。

ファットテールスコーピオンさん?
デザートヘアリースコーピオンさんかな?
こちらは、カッコイイというよりカワイイ感じです。

めちゃ大きなムカデさんです。

ヤスデさんも、大きいコばかり・・・。
珍獣グルメも大集合で

クロコダイルたこ焼きには長蛇の列が・・・。
他に、人喰いザメ唐揚げ・ワニの手丸ごと1本揚げ
・サソリせんべい・ピラルクバーガー・ワラスボラーメン
・樹液かき氷・釜揚げザリガニとかありました。
訪問して頂きありがとうございます。
写真が多すぎて載せ切れない・・・
なので、次の記事もナゴレプの続きです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら あさっても宜しくお願いします。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ワンワン運動会

スタッフさんのベストをパシャリっ!

ワンワン運動会へ行ってきました。

っといっても
ハバネロは(もちろん)参加しません。
参加する なちくんの応援です。
おいでドッグ20m走

ゴールに飼い主さんが待っています。
スタートラインには
スタッフさんとワンコたちが並びます。

にしても、なちくんのリードを持つ
スタッフのお兄さんの気合いが凄い!
( ̄▽ ̄;)

スタートの合図で
ゴールのお母さんに向かって走ります。

そして
なちくん ゴ―――ルっ!

運動会とは関係ないとばかりに
ハバネロは
なちくんママが設置したタープテントの日陰で
まったり くつろぎます。

そうそう!
グレートデンの可愛い女のコとも写真を撮りました。

ティノちゃんです。

なちくんお疲れ様。
うたちゃんも ありがとーね。
楽しい一日になりました。

お土産も い~ぱい!
あっ、スタッフのお兄さんとも
写真撮りました。

訪問して頂きありがとうございます。
うたちゃんママ、大変お世話になっちゃいました。
↓ 「ポチっ!」 して頂いて 来年も参加はしないけど行けるといーな♪

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
tag : ワンワン運動会
わんにゃんドーム2018

わんにゃんドームへ行ってきました。
入場料が どんどん高くなっていく気がします。
何年か前は1200円くらいだったよーな・・・

わ~

こんなステキな撮影スポットが!
偉いお犬様になったみたいですよ。

マモニャンさんです。
美味しいモノに巡りあえる
おまもりネコなんですって。

ホント可愛いです!
サルーキー生後4ケ月の女のコ、ももちゃんです。

なんだか懐かしい気持ちになっちゃう可愛さでした。
やっぱりチョット、ボルゾイのパピーと似てるんですもん。

こちらは、ロングコートのワイマラナー
ロミーくん2歳です。
イケメン・・・・じゃなくて、イケわんでした!!
乗馬クラブのブースに
ポニーが・・・

デジャヴじゃないです。
昨年のペット博で会っています。

名鉄乗馬クラブ クレイン東海の
12歳の男のコ、ふくちゃんです。
今日は、たてがみがオシャレ!
真理ちゃ~ん!

またまた、偶然!
会えて嬉しいです。
テンション上がりました。
にしても、いつ会っても可愛さがモデル級。

目移りしまくりのハバネロ
また、可愛いコにロックオン。
ハスキーのエルちゃんです。
1歳の女のコです。

後ろからハバネロが
遊びたそーに見つめています。

なんか?

沢山の人に撫でてもらってるんですよ。
有り難いことなんです。
ワンコは大好きなのに人には興味がないハバネロ
そんな愛想のないコを触ってくださってありがとうございます。

写真も いっぱい

撮りました。

ハバネロも楽しめたみたいです。

ハバネロは もちろん
ラー油&コチュジャンのお土産も こんなに!

みちのくファームで買った
ヤクミルクチーズは
帰宅後1時間で、この短さに・・・。

そして
アタシの興味を引いたのは、これっ!
以前、うたちゃんママが持っていて気になってました。
わんにゃんドームのブースでは
カレー粉を入れて嗅ぎ比べしてましたが
実際使って常用するかどーか検討してみます!
訪問して頂きありがとうございます。
他にも生後5ヶ月のボストンテリアとか
とってもフレンドリーなダルメシアンとか
ボーダーコリーのパピーとか色んなワンコが居て
アタシが一番はしゃいでいたかも・・・。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 来年のわんにゃんもっ!。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ