中国料理 王宮さん

中国料理 王宮さんです。

季節の前菜5種盛り合わせ

ふかひれスープ

鳥っ! 人参の鳥!
・・・に、目がいってしまいますが

焼きたて北京ダック

大海老とガーリックの黄金揚げ

渥美産うまみ豚上海風トンポーロー

季節の野菜炒め

本日の点心

五目炒飯

自家製楊貴妃のマンゴースイーツ
訪問して頂きありがとうございます。
お喋りに夢中で お料理の説明聞き逃しちゃった。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 幸いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
大戸屋 さん

大戸屋さんの
茄子と豚のコク旨味噌炒め定食
950円です。

分かりづらいかもですが
写真手前が茄子の味噌炒めで
写真上部が
鶏トロ肉の白麹漬けと
もろみチキン炭火焼き定食です。
1090円です。
ハルが、もう食べ始めてる方
訪問して頂きありがとうございます。
美味しかったです。
ごちそーさまでした。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 幸いです。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
ラルジュカフェさん

パンが食べ放題の

ラルジュカフェさんへ行ってきました。

デリサラダプレートランチ
パン食べ放題とドリンクが付きます。

サーモンのハニーマスタード
1480円

ローストビーフ
1590円

めっちゃ食べました。
何回もお替りしちゃった。

お腹いっぱい!
ごちそーさまでした。
訪問して頂きありがとうございます。
選べるドレッシング香味わさび、美味しかったです!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら また行っちゃうかもっ。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
お盆の桃李蹊さん

桃李蹊さんです。

お盆の期間中だったので
ランチがお盆価格でした。

前菜2種盛りと有機野菜100%ジュース
トマトサラダと蒸し鶏の胡麻だれ

ゴロゴロ野菜のスープサラダと春巻き

メインは
夏野菜とすだち冷麺を選びました。

ハルは
豚ヒレ肉と生木耳の炒め、お粥付きです。

スイカの杏仁とピーナッツ団子の
デザート付きで1848円でした。
訪問して頂きありがとうございます。
そして、あっという間に連休終わってしまった。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 励みになります。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
支留比亜珈琲さん再訪

支留比亜珈琲さん
今度は桃です♪

桃まるごと1個 乗っかった
パフェ900円です。
訪問して頂きありがとうございます。
やっぱり桃っ!美味しかったです♪
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら また次の果物もっ!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
支留比亜珈琲店さん

旬です!
無花果パフェ850円です。

愛知県幸田町の
いちじく専門果樹園の
美味しい~いちじくっ♪

支留比亜珈琲店さんです。

落ち着いた店内は

居心地が良かったです。

期間限定
旬果産直メニューは
小幡店のオリジナルだそうです。
訪問して頂きありがとうございます。
ホントに美味しい無花果でした!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 次の旬果メニューもっ!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
コメダさん
コメダさんへ行ったら
大抵、ティーフロート。

なのに、4月28日で終売。
メニューから消えてました。
がっかり・・・。

ダメ元で店員さんに聞いてみたら
「言ってくれれば ご用意しますよ」
とのこと!
コメダさん、ありがとーーー っ!!
訪問して頂きありがとうございます。
休日の朝は、やること いっぱいで
なかなかモーニングへ行けません😞
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら また行ってきます!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
牛角さんランチ

牛角さんのランチへ行ってきました。

わかめスープとチョレギサラダです。

カルビ―ーーーっ

牛角カルビ定食1309円
ごはん・わかめスープ・チョレギサラダ付きです。
訪問して頂きありがとうございます。
無料で大盛ごはんに できます。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 心も満腹♪

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
和栗モンブラン専門店「栗りん」さん

和栗モンブランの専門店

「栗りん」さんへ行ってきました。

目の前で
モンブランが出来上がります!
熊本県産
球磨の栗モンブラ~ン。

こちらは
愛媛栗のモンブラン
フィットチーネのパスタみたい・・・。
フタを開けると
閉じ込められていた栗の香りがフワっと広がります。
白く見える煙のようなものが香りです。

今回オーダーしたのは、栗三秋2200円です。
お茶は、妙香園の焙じ茶を選びました。

焼いたメレンゲとマロンクリームの極細モンブラン。

アタクシは、コレが一番好きでした。
きしめんみたいなムースのモンブラン。

四万十栗タルトのモンブランです。
すべて大満足でございます。
ごちそーさまでした!
訪問して頂きありがとうございます。
美味しかったーっ!
けど、3つは多かったな。2つで十分。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら ご褒美スイーツ今度はどこ行こかな。

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ
aoiku cafe さん

アオイクカフェさんへ行ってきました。

店内は

ほんわか癒し系で

しかも、お洒落っ!

なのに、なんとなく懐かしい雰囲気の

ハイセンス

アンティークが いっぱい。

ランチの
大根とジャガイモの野菜スープです。

フレッシュトマトのガスパチョソースの
チキンソテーです。

ドリンク付きで1300円です。

とっても素敵なaoiku cafe さんでした。
訪問して頂きありがとうございます。
住宅街の中にあるので迷いながら到着しました。
次に行くときも きっと迷っちゃうかも・・・。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら それでも また行ってきます!

↓ こちらも m(_ _)m

異種・多種飼い ブログランキングへ