fc2ブログ

イシガメさん ⑪




↓ 「あれから」が?の方は、こちらをクリック!
あれから もうすぐ1年が経ちます。
1号くん、2号くんの その後です。

変換イシガメくん2使用

このコは、2号くん。
今は、チーちゃんです。











変換イシガメくん6編集

大きくなりましたね~。










変換イシガメくん9編集

こちらは、1号くん。
今は、亀次郎くんです。











変換イシガメくん10

先住亀の亀吉ちゃんと仲良く暮らしてまーす。





ちーちゃん、亀吉くんを大切に育ててくれている
二家族の皆様には本当に感謝しています。
そして、そんな方々と巡り会えたことが
アタシにとって とても幸せなことだなぁ~と感じています。
















訪問して頂きありがとうございます。
ホントに幸せですっ。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 嬉しいです。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















イシガメさん ⑩




孵化直後の赤ちゃんカメは
湿らせた水苔の中でじっとしているものだと
2号くんの家族のパパさんに教えてもらいました。


変換014

そして、水苔を分けて頂きました。
ありがとうございます。










変換001編集

湿らせた水苔の上に乗せてあげると










変換016編集

なんかホントちょっと嬉しそーで・・・。









変換026編集

一生懸命、ガサガサ ゴソゴソしてました。








変換015

水苔の下へ上手に潜ると、落ち着いちゃいました。








生まれてからエサを食べていません。
1週間くらいはエサを食べないらしいけれど
やっぱり、心配です。


変換イシガメさん103編集











・・・と、心配な日々を過ごし
生後10日後にゴハンを食べてくれました!


変換イシガメさん113編集

そして
1号くんも8月最後の日に、里親さんが迎えに来てくれました。
さよなら1号くん。
元気でね。



















訪問して頂きありがとうございます。
1号くんも2号くんも
愛情を持って育ててくれる里親さんが決まってホントに良かったです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 幸せになれる気がします。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ














イシガメさん ⑨



変換イシガメさん88編集

ケージに敷いた布巾の下で
落ち着く1号くん。

(ねぇ、息できるの?)









変換イシガメさん96は2号くん編集

1号くんより 丸一日遅れて出てきた2号くんは





変換イシガメさん98は2号くん編集

夕方には、ヨークサックも こんな感じに。









この日、2号くんは
新しいおウチへ行くことが決まりました。


変換イシガメさん73は2号くん編集

カメに詳しいパパさんのいる
優しい家族のおウチのコになることができました。
2号くん、元気でね。





















訪問して頂きありがとうございます。
2号くんの新しい家族が決まって、一安心です。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると 嬉しいです。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ














イシガメさん ⑧




変換イシガメさん56編集

そーなんです。







イシガメの赤ちゃんのケースが置いてあるんです。

変換イシガメさん57編集

なんだか、不機嫌そーな からしくん。








そんな からしくんをよそに・・・

変換イシガメさん65は2号くん編集

イシガメ1号くん誕生の翌日
あの、最後の希望の たまごに変化がっ!










変換イシガメさん63は2号くん編集

きゃ~っ
イシガメ2号くんの誕生です。










変換イシガメさん69は2号くん編集

この2日間で
何年か分の心臓ドキドキを一気に経験した感じです。










変換イシガメさん74は2号くん

やっぱり、可愛い・・・。









変換イシガメさん78は2号くん編集

2号くんのヨークサックは
1号くんのより かなり大きいです。










変換イシガメさん83編集

1号くんのヨークサックは
生まれた翌日には、ほとんど吸収されました。










変換イシガメさん84は2号くん編集

狭いところで落ち着く2号くん。
ヨークサックが傷つかないよーにガーゼが敷いてあります。



















訪問して頂きありがとうございます。
イシガメ2号くんの誕生に、お母さんテンションUP
↓ 「ポチっ!」 して頂けると さらに です。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ














イシガメさん ⑦




変換イシガメさん42編集

うん、うん。 生まれたの!
お母さん嬉しくって・・・










変換イシガメさん47編集

もう、こ~んな風に見えちゃってます。









変換イシガメさん39編集

生まれたばかりは、殻を破るために
ここんとこが くちばしみたいに尖がってるんです。










変換イシガメさん51編集

ヨークサックが、お腹から出ちゃってる状態です。
これも1週間くらいで吸収されるものらしです。










後は・・・

変換イシガメさん49編集

残りの1つが心配です。















訪問して頂きありがとうございます。
カメさんについて新しいこと発見!ばかりです。
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら 残りの1つに希望が持てます。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















イシガメさん ⑥



きゃ ―― っ!
たまごが破れてるぅ ――――――― っ!!

変換イシガメさん33編集

っで、 何かが両サイドから飛び出てます。








こ・・・これは!

変換イシガメさん34編集

中から こちらの様子をうかがうよーに
じっと見つめるカワイイ瞳っ









変換イシガメさん35編集

こんにちわ 赤ちゃん
















訪問して頂きありがとうございます。
イシガメの赤ちゃんとのご対面・・・
諦めかけてただけに、うるうるもんの嬉しさです!
↓ 「ポチっ!」 して頂けたら さらに感動!





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ














イシガメさん ④





スミマセン!
全開のイシガメさん⑤と順番があべこべになりました。


変換イシガメさん24編集

パっと見は、変わりありませんが・・・










変換イシガメさん20編集












変換イシガメさん23

4個とも全て
白っぽいところと、透明っぽいところに分かれてきました。


















訪問して頂きありがとうございます。
この変化が正常なのか、異常なのかも解りません。
↓不安は いっぱいですが、 「ポチっ!」 して頂けると励みになります。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ
















イシガメさん ⑤




変換イシガメさん25編集

やっぱり パッと見は、変わりありませんが・・・








よく見ると

変換イシガメさん26編集

あれっ!
ひとつだけ おかしい気がする・・・。











変換イシガメさん28編集

ペク ってなってる・・・。















訪問して頂きありがとうございます。
これはゼッタイおかしい気がします。
↓やっぱり不安は いっぱいですが、 「ポチっ!」 して頂けると励みになります。





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ

















イシガメさん ③




あれから 4日後

変換イシガメさん16編集

また、お散歩で例の資材置き場の前を通ったら
砂袋 5つ分に砂が詰められていました。












そして、一週間後には

変換イシガメさん19編集

更に、砂袋が沢山に・・・。
やっぱりタマゴを あのままにしておかなくて良かったと思いました。














訪問して頂きありがとうございます。
だからと言って、無事に孵化するとは限りませんが・・・。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると やっぱり楽観思考で2~3ヶ月乗り切れるかもっ!





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ













イシガメさん ②



イシガメのお母さんに会った日は
ランチの約束があって、その間中ずっと気になってました。





・・・っで、やっぱり

変換イシガメさん15

こーゆーことに・・・。









ただ、心配なのは

変換イシガメさん14

産後、8時間後に動かしたことなんです。
ん~、ちゃんと孵化してくれるかしら。










変換お庭1編集

鳩田さん
タマゴの心配も良いですが、自分の心配もしてください。

( ・・・なんて時期もあったんだな~っと、先月を振り返っています。 )
















訪問して頂きありがとうございます。
2~3ヶ月しないと結果がわからないってのが、なんともモヤモヤします。
↓ 「ポチっ!」 して頂けると ポジティブに考えられるかもっ!





↓ こちらも m(_ _)m

人気ブログランキング バナー2
異種・多種飼い ブログランキングへ













プロフィール

ともぞう

Author:ともぞう
覗いていただき ありがとうございます。

愛知県在住
生き物大好き、大ざっぱなお母さんやってます。

ハバネロ(♂)
ばぶハバ1
ラー油(♂)
プロフィールラー油1
しょうが(♀)
プロフィールしょうが1
からし(♂)
プロフィールからし1
ハラペーニョ (♂)
変換たまごん34b
タバスコ (♀)
変換たまごん127b
コチュジャン(♀)
変換こちゅ277t
ブラックペッパー
変換ブラぺ437
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
お気に入りに追加
↓「ポチっ」 っとしたら
  お気に入りに追加できちゃいます。
訪問ありがとうございます
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも申請フォーム

ブロともになる♪

この人とブロともになる

検索フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ペット専門通販サイト